小学生の時分だったか、
「少数意見の尊重」ということばを教えてもらった。
ちーとも意味が分からなかった。
まず、多数決の原理というのを習った。
民主主義では、多数の意見に従ってものごとを決定するのだ、と。
なるほど、民主的な手続きでは、
少数意見は常に却下され、採用されることはない、と。
普通に受け取れば、こういう理解になるじゃないですか。
ところが、先生は、少数意見は尊重しなければならないという。
発言の数は賛成者の多さを保証しないから、
何が少数意見であるかは、採決してみないと分からない。
で、決定したことには、全員が従うのがルールだから、
採決のあとでの反対意見は、もちろん許されない。
えっと、だったら、少数意見の尊重って、
いつ、どのようにするのでしょうか。
いまだにわかりましぇん。